top of page

公開座談会に参加しました!

4月12日と13日に「明日の対馬を語ろう会」座談会に参加させていただきました。



私のやりたいこととして、議員と市民との定期的な討論会・意見交換の場を作ることがあります。対馬ではこのような開かれた議論の場がありませんでした。


今回は、まさにそのはじめの一歩です。


実行委員会世話人は、早田和男さん、中庭洋一さん、長郷泰二さんです。


先の次期対馬市議会議員選挙立候補予定者説明会の出席者全員に文書で正式に案内があり、開催されたものです。


会場にお越しくださった方々からは、口々に「今までにない素晴らしい取組みで、聞きに来て本当に良かった。」「今後も継続して実施して欲しい。」等、大変好評をいただきました。

 

各会場の開催結果は、以下の通りです。

 

《厳原会場》

4/12 17:00-19:00 @対馬市交流センター

◯パネリスト

 大浦孝司氏、波多江博成氏、針谷広己氏、諸松瀬里奈氏、脇本啓喜氏、吉野元

◯来場者数約90名

 

《仁位(豊玉)会場》

4/13 13:00-15:00 @対馬市公会堂

◯パネリスト(五十音順)

 波多江博成氏、針谷広己氏、諸松瀬里奈氏、脇本啓喜氏、吉野元

◯来場者数約20名


《比田勝》

4/13 17:30-19:30 @上対馬総合センター

◯パネリスト

 坂本充弘氏、波多江博成氏、針谷広己氏、諸松瀬里奈氏、脇本啓喜氏、吉野元

◯来場者数約50名

 

ご来場者以外にもYouTubeやInstagramでのLive中継や、アーカイブを通じて4月18日現在延べ約千人もの方々にご視聴頂いているようです。

(他のパネリストの方が、YouTubeで「明日の対馬を語ろう会」の様子をアーカイブされていますので、ご視聴可能です)

 

市民の皆さんがこういった場を望まれていることがよくわかりましたので、継続的に開催されていけたら良いなと思っています。


チラシ
チラシ


Comments


吉野はじめ後援会事務所

〒 817-1602 対馬市上県町佐須奈甲562-24
TEL/FAX 0920-84-2366
MAIL hajimeyoshino39@gmail.com
Copyright © 2024 吉野はじめ後援会事務所. All Right Reserved.
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
イラスト134 2.PNG
bottom of page